鍋で炊くご飯はやっぱり「美味しい」
ガスの火が鍋を包み強い火力で鍋に対流を起こし、お米ひと粒ひと粒にムラなく均等に熱を入れて行き芯までふっくらと炊き上がった直火炊きのご飯。
玄米を用意します。
玄米をザルにあげて研ぐようにガサガサと洗います
水換えてガサガサと洗う。米は研ぐものと言ったものでよくザルにこすりつけて研ぎましょう。
そして夏場なら冷蔵庫で浸水、冬場ならそのままでもいいでしょう。
そして玄米を炊いた時の匂いを減らすために炊飯前に水を取り替えます。
水の高さを合わせたら塩を一つまみ入れてかき混ぜます。
かき混ぜたらそのままコンロで炊飯モードで炊きます。
出来上がり!