ガスのご利用ガイド
Promotion Blog

2025年住宅省エネキャンペーンセミナー
今年度も住宅省エネ事業に補助金がついたので、そのセミナーに行って来ました。最強の省エネ給湯器 エコワンの提案と子育て住宅の支援賃貸集合住宅に向けての省エネ給湯器…
2025.03.06

LPガス原料費調整制度とは
当社では、ガス料金の透明性を図るため2025年4月よりLPガス原料費調整制度を導入いたします。LPガスは石油と同様に海外からの輸入に依存しており、サウジアラビア…
2025.02.03

【2025年4月より】LPガス原料費調整制度始めます。
2024年4月2日、経済産業省よりLPガスの商慣行是正に向け、液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律施行規則の一部を改正する省令を公布しました。内…
2025.02.012025.02.02

ビルトインガスコンロ「GRILLER(グリレ)」が10年ぶりにモデルチェンジ
重い!デカイ!カッコいい!そんなコンロを体現したビルトインコンロ「グリレ」がモデルチェンジするとか!ココット・レジェロ・ピザプレートのオート調理対応になって更に…
2024.11.13

2024 後半の特選品フライヤー
お待たせしました。2024年度後半戦のフライヤーが上がってまいりました。テーブルトップコンロとビルトインコンロレンジフードと乾燥機そしてウルトラファインバブル給…
2024.10.08
pastime blog

庭で発見 実生苗
庭、いじってますか?花粉症にとっては辛い季節になって来ましたが春の息吹を感じる季節。そして植物が芽吹く季節になって来ました。家の庭では松の苗木が地生えしてる!と…
2025.04.01

【2025/03/26】万年青(オモト)植え替え
店先に置く万年青の植え替えをしました。先ず、植え替えの土をネットで情報収集・・・日向土メインで赤玉少し根はほぐしてよく洗いましょう。それでは植え替え~最初に日向…
2025.03.26

【2025/2末に】ブロワー購入
やっぱりブロワーあると便利欲しくなるけど・・・それほどまで高額である必要ツールでもない場合はぽちっとな!届いたものはブロワー本体とおまけに本体ホルダーもついて来…
2025.02.272025.03.01

コンポジット容器の初検査
プロパンガス容器は鉄やアルミなどの金属製容器が主流ですが、こういった樹脂のいわゆるコンポジット容器と言うものがあります。コンポジット容器は樹脂なので光にかざすと…
2025.02.102025.02.12

【2025年4月より】LPガス原料費調整制度始めます。
2024年4月2日、経済産業省よりLPガスの商慣行是正に向け、液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律施行規則の一部を改正する省令を公布しました。内…
2025.02.012025.02.02