7月初めの工事ですが、昔風の引き戸玄関を取り換えリフォームに
歪みは左右で数センチ、前後も歪みありとのことでどうやっても隙間が空くわけだ!
そしてなにより今からの夏、この西日が差し込む玄関でアルミのフレームのむき出しの熱さに対処するのが辛くなっていくので・・・
リクシルのリフォーム用ドア「リシェント玄関ドア」にリフォーム。
まずこの玄関を外すのですが、幸いなことに下枠が木で段差を上げておりコンクリートカッターでカットすることなく外せました。
そして新しい玄関ドアのフレームです。
引き戸のリフォームだとペアガラスが無くてせっかくの入れ替えなのに断熱性能が上がらないのでドアに交換です。
両枠が出来るのでガラスをはめ込み、そして上の欄間ありにすると値段が上がるので欄間を無しにして注文。
とりあえず付いてる鍵です。これも玄関段差で戸を押し込まないと中から掛けれないモノ
夏の西日でドアや取っ手の温度が凄いことになっていましたが、現在は持ってもほんのり暖かで進化を感じます。
かなり枠カバーに手間が掛かりましたが採光も取れて、採風用のメッシュ小型窓もついた玄関ドアになんとか一日でリフォーム完了しました。
ほぼフルサイズに近いサイズのドアで仕入れたとか・・・玄関引戸からの交換だとこのくらいの幅になるよね。
LIXIL リシェント玄関ドア M83型 断熱採風ドア